ご近所付き合いが薄れている近年。
引っ越し挨拶を面倒に思う方は多いですが、引っ越し挨拶をするしないでは大きな違いがあります。
しかし、コロナが流行しているので対面はちょっとという方のおすすめしたいのはインターホン越しでの引っ越し挨拶です。
本記事では、インターホン越しの引っ越し挨拶の仕方・注意点・不在時の対処法をご紹介しています。
また、インターホン越しの引っ越し挨拶の例文もご紹介しています。
それでは、早速見ていきましょう!
インターホン越しの引っ越し挨拶の仕方《例文付き》
近年コロナウイルスが流行し、人との接触を避けている方が多いと思います。
そのため、引っ越し挨拶はインターホン越しになってしまいます。
では、インターホン越しでの引っ越し挨拶をする上でのポイントとはいったいなんでしょう。
- 引っ越し日時と引っ越し場所を伝える。
- お詫びを伝える。
インターホン越しで挨拶する場合や家から出てきてもらうための伝え方の例文をご紹介します。
引っ越し作業前の場合
インターホン越しで挨拶する場合の例文:
「〇月〇日に△△へ引っ越してきます。××と申します。本日は引っ越しの挨拶で伺いました。これから引っ越し作業でご迷惑をおかけすると思いますが、これからよろしくお願いいたします。」
対面で挨拶したい場合の例文:
「〇月〇日に△△へ引っ越してきました。××と申します。本日は引っ越しの挨拶で伺いました。粗品をお渡ししたいので、玄関までよろしいですか?」
引っ越し作業後の場合
インターホン越しで挨拶する場合の例文:
「〇月〇日に△△へ引っ越してきました。××と申します。本日は引っ越しの挨拶で伺いました。これからよろしくお願いいたします。」
対面で挨拶したい場合の例文:
「〇月〇日に△△へ引っ越してきました。××と申します。本日は引っ越しの挨拶で伺いました。粗品をお渡ししたいので、玄関までよろしいですか?」
インターホン越し挨拶する場合はできるだけ手短に伝えるようにしましょう。
引っ越し挨拶は引っ越し作業前に伝えておく方が引っ越し作業の騒音のお詫びができます。また、引っ越し作業後に挨拶に行くと夕食時になってしまったりします。
できるだけ、引っ越し作業前に伝えるようにしましょう。
インターホン越しの引っ越し挨拶の注意点
引っ越し挨拶へ行く場合はいくつかの注意点があります。
- 引っ越し挨拶をする時間帯
- インターホン越しで挨拶が終了する場合がある
- オートロックマンションの場合
時間帯に注意
引っ越し挨拶へお訪ねする時間帯によっては、
夕方:「お忙しい時間帯にすいません。」
夕食時:「お食事中にすいません。」
と前置きがある方が好印象です。
また、平日の午前中は引っ越し挨拶へ行くのはNGです。前置きを言えば失礼にあたらないわけではないので注意しましょう!
インターホン越しの挨拶で終了する場合もある
近年の日本では、ご近所づきあいを避けたい方が多くインターホン越しでの挨拶も多くなってきたいます。
また、『引っ越し挨拶詐欺』を警戒しているため対面でのや対応を避けている人もいるということを理解しておきましょう。
オートロックマンションの引っ越し挨拶
オートロックマンションに引っ越してきたときに思うことは「引っ越し挨拶はエントランスからインターホンを押すのか、直接玄関のインターホンを押すのか」ということだと思います。
結論からいうと、直接玄関のインターホンを押しても大丈夫です。逆に同じマンションに住んでいるのにエントランスからだと怪しまれる可能性があります。
しかし、直接玄関のインターホンを押すとびっくりして出てきていただけないケースがあります。
それを回避するためにインターホンを押した後に「隣(〇〇号室)に引っ越してきた××です。引っ越し挨拶をしに来ました。」と伝えると対面で挨拶することができます。
引っ越し挨拶で不在だった場合の対処法
引っ越し挨拶へ行っても不在のことは多々あります。
不在の場合は、曜日、時間帯を変えながら2~3回訪問してみてください。それでも、会えなかった場合は置手紙をポストへいれておきましょう。
↓引っ越し挨拶の手紙の書き方はこちらを参考にしてください。↓
引っ越し挨拶で添える手紙の書き方は?良好な印象を与える例文をご紹介!
まとめ
いかがでしたか?
インターホン越しに引っ越し挨拶をするうえでのポイントをまとめておきます。
・インターホン越しの引っ越し挨拶で伝えること
- 引っ越し日時と引っ越し場所を伝える。
- お詫びを伝える。
・引っ越し挨拶は引っ越し作業前がおすすめ。
・インターホン越しの引っ越し挨拶で伝える時の注意点
- 午前中・夕方(忙しい時間)・夕食時は引っ越し挨拶へ行くことを避ける。
- インターホン越しで挨拶が終了する場合があることを理解しておく
- オートロックマンションの場合は、直接玄関のインターホンを押す。
・不在だった場合の対処法
- 曜日、時間帯を変えながら2~3回訪問してみる。
- 置手紙を置いておく。
インターホン越しの引っ越し挨拶では相手の顔が見えません。
迷惑にならない時間帯に行ったり、必要事項を手短に伝えるなど工夫が必要になってきます。
ご近所付き合いが減ってきていますが、ご近所同士での助け合いが必要になるときはきます。そのためにも、引っ越し挨拶は大切にしていきたいものです。