引っ越し前に知っておきたい

大型テレビのみの引っ越しにかかる料金とは?梱包方法・注意点・設置方法もご紹介!

引っ越し 大型テレビ 料金

引っ越し時に荷物は少ないが大型テレビの移動を自力でするのは困難なことはよくあります。しかし、「大型テレビだけ引っ越し業者へ依頼するのも…」と思いますよね。

実は、大型テレビのみだけでも業者へ依頼することはできます!

本記事では、大型テレビのみの引っ越しにかかる料金・注意点などをご紹介します!

それでは、早速見ていきましょう!

大型テレビの引っ越しを依頼する際の料金価格

引っ越し 大型テレビ 料金価格

大型テレビの引っ越しを引き受けてくれる業者

大型テレビの引っ越しを引き受けてくれる業者は、2種類あります。配送方法を選ぶ際は、自分の状況に合わせて選ぶようにしましょう。

宅配業者に依頼する

宅配業者を利用する場合、営業所まで荷物を運ばなくてはいけないと思っている方は多いと思いますが自宅引き取りサービスを利用することで営業所まで運ばなくても良くなります

宅配業者へ依頼することで費用は抑えられますが、自分で行うことは増えるので注意が必要です。

おすすめの人

  • 費用を抑えて引っ越ししたい方
  • 梱包が自力で行える方
  • 引っ越し後のテレビの設置が自力で行える方
  • テレビを自力で移動できる方

おすすめの業者はヤマトの宅急便飛脚宅急便飛脚ラージサイズ宅配便ゆうパックです。

業者名 サービス名 最大サイズ テレビの最大サイズ
ヤマト運輸 ヤマトの宅急便
  • 3辺合計200cm以内
  • 重さ30kg以内
32インチ
佐川急便 飛脚宅配便
  • 3辺合計160cm以内
  • 重さ30kg以内
32インチ
飛脚ラージサイズ宅配便
  • 3辺合計260cm以内
  • 重さ50kg以内
50インチ
日本郵便 重量ゆうパック
  • 3辺合計170cm以内
  • 重さ30kg以内
32インチ

料金は、3辺の合計と配送料によって決まります。以下を参考にしてください。

東京から大阪に送る場合の料金(32インチのテレビ)

  • ヤマト運輸→2,180円
  • 佐川急便→2,178円
  • 日本郵便→3,040円

引っ越し業者の家財宅配サービス

引っ越し業者の中には、通常のプラン以外にも家具・家電を1点から配送する家財宅配サービスというもの取り扱っている業者があります。

このサービスでは、設置業者を行ってくれます

おすすめの人

  • とにかく安全に運びたい方
  • 引っ越し後のテレビの設置が不安な方
  • 梱包がめんどうな方

おすすめの業者はヤマト運輸(クロネコヤマト)の「らくらく家財宅急便」です。

料金は、3辺の合計と配送料によって決まります。以下を参考にしてください。

東京から大阪に送る場合の料金

  • 24インチ液晶テレビ…約140cm→3,190円
  • 32インチ液晶テレビ…約160cm→3,190円
  • 40インチ液晶テレビ…約200cm→4,400円
  • 45インチ液晶テレビ…約220cm→7,535円
  • 50インチ液晶テレビ…約240cm→7,535円

大型テレビの引っ越し時の注意点

大型テレビの引っ越しでは以下の点に注意する必要があります。

  • 大型テレビの搬出・搬入経路を事前に確保しておく。
  • 部屋のレイアウトを事前に決めておく。

大型テレビは名前の通り大きいテレビです。そのため、狭くて通れないということもあります。事前に確認しておくことで、スムーズに搬出・搬入することができるだけでなく、破損の心配も少なくなります

また、部屋のレイアウトを事前に決めておくことで、大型テレビを何度も動かす手間が省けます

大型テレビを自分で梱包する方法

大型テレビ 梱包

引っ越し業者へ依頼した場合は、梱包も行ってくれるところが多いですが宅配業者へ依頼した場合は自分で梱包しなくてはいけません。

大型テレビを梱包する方法

事前に準備すること・手順をそれぞれご紹介していきます。

また、購入時の箱が残っている場合は、購入前の状態に収納することができます。その際、次に紹介する”事前に準備すること”を確認しておきましょう。

事前に準備すること

大型テレビを梱包する前に必ず、配線ケーブルにしるしを付けておくようにしましょう。

新居で、配線作業を行う際にわかりやすくなります。

例として、つなげる部分とケーブルの先に同じ番号を書いておいたり、カラーテープで色分けしたりするとわかりやすくなります。

また、ケーブルやリモコンなどの付属品もまとめて梱包しておくと便利です。

梱包手順(購入時の箱がない場合)

準備物

手順

①緩衝材でテレビ本体を覆う。

②液晶画面をプラスチック段ボールで覆う。

プラスチック段ボールを液晶画面の大きさに切り貼り付けます。

紙の段ボールよりプラスチック段ボールの方が強度があるので液晶が傷つきにくいのでおすすめです。

③段ボールで本体を覆う。

④台座部分を段ボールで覆う。

大型テレビの梱包時の注意点

注意点は大きく分けて3つあります。

注意点

  • 立てた状態で梱包する
  • 液晶画面は必ず保護しておく
  • 箱に注意書きを入れる

立てた状態で梱包する

大型テレビは立てた状態で使うように設計されています。そのため、寝かせておいている際の衝撃には弱くなります。大型テレビの梱包は立てておくようにしましょう。

液晶は必ず保護しておく

液晶画面は、圧力が強くなるほど破損しやすくなります。そのため、緩衝材やプラスチック段ボールでしっかりと保護しておく必要があります。

不安な場合は、緩衝材やプラスチック段ボールの量を増やして梱包することをおすすめします。

箱に注意書きを入れる

大型テレビは精密機械ですので梱包後は必ず注意書きをしておきましょう。以下の例を参考にしてください。

  • 「精密機器在中」…引っ越し業者や宅配業者へ注意して配送してもらう時の書き方
  • 「割れ物注意」…引っ越し業者や宅配業者へ注意して配送してもらう時の書き方
  • 「この面を上に」…逆さまになるのことを防ぐ書き方
  • 「液晶パネル面 取扱注意」…液晶画面の破損を防ぐ書き方

段ボールに直接書くより白い紙などに書いたものを張り付けておく方が作業員に気づいてもらえます。

テレビの配線方法

配線方法

テレビの引っ越しが終わると次は設置作業をしなくてはいけません。

しかし、テレビのケーブルはたくさんあって難しいですよね。しかし、以下のことを覚えるだけで簡単にテレビを接続することができます。

テレビを映すための4step

テレビを映すためすることは4stepあります!それぞれ解説していきます!

step1 電源を接続

まずは、電源を入れなくてはいけません。そのためメガネの形の電源ケーブルをテレビに差し込み接続します。

step1はこれで終了です。

step2 アンテナケーブルの接続

地デジのみ視聴する方はアンテナケーブルを「地上デジタル入力端子」に繋ぎます。

BS/CSを視聴する場合は、分波器を使用し地デジとBS/CSに分けて接続します。

ケーブルの差し間違えに注意しましょう。

地デジ側の端子→地上デジタル入力端子

BS/CS側の端子→BS/CS入力端子

step3 B-CASカードの挿入

B-CASカードを挿入する際は折れないように優しく行いましょう。テレビ1台に付き1枚なので大切に扱いましょう。

挿入が終わりましたら、この時点でテレビが映ります。

step4 チャネル設定

チャンネル設定はとても簡単で画面に指示に従うことで完了します。

しかし、テレビにレコーダーやプレーヤー、ネットも接続した方が楽しめますよね。

機能を増やすための3step

step1 BDレコーダー・プレーヤー用にHDMI端子の接続

レコーダー、プレーヤー、ゲーム機などいろんなことを楽しみたい方のためにHDMIは複数繋ぐことができます。

基本的に好きな端子を使用して大丈夫です。

step2 外付けHDD用にUSB端子を接続

録画をするためにUSBハードディスクを繋ぎます。2番組同時に録画できたりBDレコーダーがなくても録画できたりととても便利な機能です。

step3 ネット有線接続用にLAN端子

自宅にインターネット環境が備わっているのであれば、ルーターとテレビをLANケーブルで繋ぐことができます。インターネット上の映像をテレビに映して楽しむことができます。

テレビに無線LANが内蔵されていれば、ケーブルを接続する必要もありません。

まとめ

いかかでした?

大型テレビのみの引っ越しにかかる料金・注意点などをご紹介してきました。重要なポイントをまとめておきます。

・大型テレビの引っ越しを依頼できる業者

  • 宅配業者
  • 引っ越し業者の家財宅配サービス

・大型テレビの引っ越しでかかる料金は、3辺の合計と配送料によって決まる

・大型テレビの引っ越し時の注意点

  • 大型テレビの搬出・搬入経路を事前に確保しておく
  • 部屋のレイアウトを事前に決めておく

大型のテレビの引っ越しは自力では難しいと思います。

そのため、宅配業者や引っ越し業者の家財宅配サービスを利用するようにしましょう。

また、引っ越し後の設置も自力でできないと思ったら事前に業者の手配をしておくことも大切です。

正しい知識をもち大型テレビの引っ越しをするようにしましょう。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。